こんにちは。
よしおです。
現在、年金生活をしている方の節約術が、「毎日が発見」by KADOKAWAに出ていましたので紹介します。
お金が貯まる人の習慣はシンプルで、支出を収入以内に収めることです。
ただ、言うは易し、行うが難しなんですね。
僕は、そんなことは30年前から分かっているのですが、なかなか出来ない人はいるものです。
さて、現在年金生活を送っている節約の工夫をご案内します。
・外食を減らし、服の購入を控えている
・10日でいくら使うと決め、10日ごとに余ったお金を貯金。
その中から交際費・旅行などに使う
・食事は丁寧に作るけど、食材は安く買う
・病気にならないように、食事・睡眠・休養の三原則を守り、ストレスをためない。
ちなみに僕は、趣味のクラシック音楽のCDを月1万円ほど買っていましたが、現在定額2千円のストリーミング配信に切り替えました。
これによりCD代の支出が、8千円節約できてしかも聴ける曲数も増えました。