こんにちは。
よしおです。
60歳以上は、転倒が命取りになります。
今日のYahoo!ニュースを見ていたら、そんな記事を見つけました。
特に自宅は要注意です。
慣れているからと過信すると思わぬ命取りになります。
60代後半の男性が、自宅でテレビを観ていて、トイレに行くため立ち上がりました。
その瞬間、自分の座っていた座布団に躓いて転倒しました。
横転して半身を強打し、右足の付け根を押さえて痛がるため、
救急車を呼んで病院へ。
結局、転倒により大腿骨頸部骨折。太ももの付け根にある頸部という箇所が、転倒の衝撃でポッキリ折れてしまったそうです。
結局、大腿骨の一部をごっそり取り出し、金属製の人口物に入れ替える大手術となりました。
手術は成功し、最初はリハビリに励んだそうですが、なかなかよくならない。
その内に本人の気力も弱くなり無気力となって、手術から4ヵ月目には認知症を発症してしまいました。
60歳を過ぎると骨折から認知症になるスピードは加速度的に速くなるそうです。
気を付けてしっかり歩くようにしないと。。。
