私立大学受験
おはようございます、よしおです。
私立大学の受験が始まりましたね。最寄り駅前にある慶應義塾大学にも多くの受験生が、集まってきています。
そう言えば、次女が2年前受験で、僕は受験日の朝は必ず近くの神社に合格祈願に行ったものです。
残念ながら第一志望には、受かりませんでした。でも、現在大学生活を楽しんでいる次女を見ているとまっいいか、という気持ちです。
いい大学に行き、大手企業に就職する、という時代ではないしね。
自分のやりたいことをやってほしいです。
37年勤めた会社を定年で退職し、定年楽園をめざすおじさんの奮闘ぶりを報告します。
ラベル:慶応義塾大学